ブロードバンドスクール協会

ブロードバンドスクール協会のホームページです

Blu

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

迷惑電話・迷惑メールの実態調査結果報告(横浜市都筑区)

横浜市の消費生活推進員として2015年11月に実施した迷惑電話や迷惑メールに関するアンケート調査の結果を紹介します。

 

この調査は、全国でも情報化先進地域の横浜市都筑区にお住まいの183名の方々にアンケート用紙に回答していただいたものを集計したものです。

 

65%の方が迷惑電話やメールに困ったことがあり、11人が実際に特殊詐欺(電話による振込め詐欺)にあいました。

行政の電話相談を7割が知っていましたが、利用したのは20名。

 

電話機の安心応答機能など便利な情報端末やサービスはあっても知られていないことがわかりました。

 

利用者にとって有益な情報は多くの人に共有されるよう、警察や自治体からも情報機器やサービスへの広報に協力してもらえるといいですね

 

2016年1月 近藤記

 

調査結果を見る

 

佐江戸加賀原地区迷惑電話(振り込め詐欺含む)・迷惑メールについてのアンケート調査 集計表

 

(両面印刷用)迷惑電話(振り込め詐欺含む)・迷惑メールについてのアンケート調査結果

 

(片面印刷用)迷惑電話(振り込め詐欺含む)・迷惑メールについてのアンケート調査結果

2016年01月08日 08:28

第3回スマートエイジングフォラム 高齢者の立場からマイナンバー制度を考える 報告

去る9月30に開催した「第3回スマートエイジングフォラム 高齢者の立場からマイナンバー制度を考える」の記録がまとまりました。

 まず前半をリンクしましたので、ご覧ください。 

 1.当日のナマ動画は、こちらから

 2.テープ起こしの記録

   ・全般は、こちらから
   ・内閣府大臣補佐官 福田峰之様の講演は こちらから   
   ・若宮理事のプレゼンテーションは こちらから
   ・老テク研究会 大島真理子会長のお話は こちらから

2015年12月22日 08:25

創意樂齡嘉年華(台湾)にて、若宮理事が講演

大聯報・台湾

10月11日、台灣博物館で開催された「レガシーアート10周年(口述歷史10 周年 創意樂齡嘉年華(台湾))」にて、若宮理事が講演を致しました。(講演を見る)
 

なお、翌日の台湾の有力紙「聯合報」に記事が掲載されました。

2015年10月23日 08:26

若宮理事が「ニューエルダーシチズン大賞」を受賞

ニユーエルダー授賞式

10月14日

 社会貢献や趣味など、新しいことに挑戦する70歳以上の高齢者をたたえる「第15回ニューエルダーシチズン大賞」の表彰式が14日、東京・大手町の読売新聞東京本社で開かれ、

若宮理事が「ニューエルダーシチズン大賞」を受賞しました。

 

記事 全般

 

記事 若宮理事インタビュー

2015年10月23日 08:24

高齢者の立場からマイナンバー制度を考える

マイナンバーフォーラム告知用

いよいよ、私達の手許に、10月からマイナンバーの「通知カード」がやってきます。
 このマイナンバーについての下記フォーラムを開催いたします。
 YOUTUBEで生中継いたしますので、ぜひご覧ください。
 配信はこちらから

 9月30(水) 午後2時 ー4時

 第3回スマートエイジングフォラム
 高齢者の立場からマイナンバー制度を考える
 詳細は、こちらから

2015年09月29日 08:21

第5回国際電脳七夕まつり報告

第5回国際電脳七夕まつり報告

第5回国際電脳七夕まつり報告
日時 平成 27 年 8月 8日 10 時半〜 16 時
場所 シェアリーカフ(横浜市都筑区中川)

当日のようすは こちら

2015年09月21日 08:20

For 10th Anniversary Legacy Art Taiwan

電脳七夕2015・オープニング

For 10th Anniversary Legacy Art Taiwan

Excel Art  Masako Wakamiya

Senior PC Vlunteer for WCGG2014 (China) Noriko Kondo

 

Opening Greeting

Mr.Katsuya Watanabe Direcotr of Electric Wave Department, Ministory of Internal Affairs and Communications

Mr.Kazumi Kobayashi Duputy Director of Yokohama City

Mr.Tsuyoshi Kusama  Member of the Assembly of Yokohama City

2015年09月21日 08:19

第5回東日本大震災復興支援国際電脳七夕祭り開催

第5回東日本大震災復興支援国際電脳七夕祭り開催

同時開催 デジタルニットカフェ 

The 5th International Online Tanabata Festival & Digital Knit Cafe                       

 

8月8日 第5回東日本大震災復興支援国際電脳七夕祭りを開催しました.

 

企画目的

ICTを活用して地域・広域の有志が連携して復興を支援したい。

東日本大震災からの防災・減災への教訓を共有し、災害時に不可欠な地域住民相互の交流を深め、ICTリテラシーの向上に貢献する情報ボランティア活動が切実に必要とされています。国内外のICT利用支援活動に協力している情報ボランティア有志たちをネット&リアル交流でつなぎました。

午前 午後と2時間のプログラムです。

午後の仙台市長と横浜で子供達と防災活動に取り組む NPOI Love つづきの岩室理事長や光明特別支援学校の田添校長とやりとりをぜひごらんください。

 

くわしくは 東日本大震災布告支援国際電脳七夕祭り

 

2015年08月16日 08:17

東京都立光明特別支援学校で スマホアートを楽しもう!講座を開催

光明スマホ講座_1

8月3日 4日 東京都立光明特別支援学校でスマホアートを楽しもう!講座を開催しました。

副校長先生や介護スタッフの方が10名保護者の方が 4名参加してくださいました。

お母さんたちは全員お子さんの写真をもとに似顔絵に挑戦!はじめてとは思えないすてきな笑顔の似顔絵です。

東海大学付属浦安高校ボランティア同好会の皆さまがすばらしいサポートをしてくださいました。


 

奥山恵美子仙台市長とビデオチャット Video Chat with Ms.Emiko Okuyama, Mayor of Sendai City

電脳七夕2015・仙台市長

 

すばらしいサポートをしてくださった東海大学付属浦安高校ボランティア同好会の皆さま

光明スマホ講座_3

 

講座風景 その2

光明スマホ講座_2

まーちゃんと 台湾のビデオチャット Video Chat with Ms.Moony in Taipei and Ms.Wakamiya

電脳七夕2015・まーちゃんと台湾のビデオチャット

 

坂村先生のコメント Video Chat with Dr.Sakamura

電脳七夕2015・坂村先生

”ネットでニット”はすばらしい

人間はリアルな世界に住んでいるのだから編みものというリアルな世界とバーチャルな世界をつないでいるのはすごいこと。

ICTを活用して継続して交流、販売しているのはすばらしい。

東京大学教授 坂村健

 *******

対訳

Knit on the Net is Wonderful!

We are living in the real world.

You are conneting the virtual Internet World by knitting for the victims of the Tohoku.

It is easy to say revitalize the community by ICT, but it not easy to do so.

That you are doing so is wondwerful.

Dr.Ken Sakamura (The University of Tokyo)

2015年08月06日 08:10

シニアのためのスマートホン講座

スマホサロン_浦安_150419

4月13日
BBSが主催するシニアのためのスマートホン講座 
スマホサロンを開始しました。
携帯電話販売代理店協会のご協力で はじめてau浦安ショップでの講習会です。
仙台市健康福祉事業団の坪田理事長がSkypeで応援
台湾の康さんが赤ちゃんとLINEで出演してくれました
 

ビデオを見る

2015年04月19日 08:08

サブメニュー
 

モバイルサイト用QR

(NPO)ブロードバンドスクール協会スマホサイトQRコード

(NPO)ブロードバンドスクール協会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!