iPadを使ったデジタル情報利用支援活動を開始
アクティブシニアプロジェクトがソフトバンクモバイル社の協力をいただき
iPadを使ったデジタル情報利用支援活動を開始しました。
7月16日、ネット選挙って何?@たまでんカフェ山下 を実施します。(開催概要を見る)
ブロードバンドスクール協会のホームページです
HOME ≫ ブログページ ≫
アクティブシニアプロジェクトがソフトバンクモバイル社の協力をいただき
iPadを使ったデジタル情報利用支援活動を開始しました。
7月16日、ネット選挙って何?@たまでんカフェ山下 を実施します。(開催概要を見る)
引き続き、アクティブシニアプロジェクトがソフトバンクモバイル社の協力をいただき
iPadを使ったデジタル情報利用支援活動を開始しました。
7月18日は、世田谷区で”ネット選挙って何?” を実施します。 (開催概要を見る)
7月7日(七夕の日曜日) 服部真湖さんと、広瀬光治さんと楽しむ
デジタルニットカフェを開催。猛暑のなか大勢の方々が参加されました(開催報告を見る)
8月8日、第3回 東日本大震災復興支援電脳七夕祭『シニアネット・シンポジウム』を、
逓信総合博物館(大手町)で開催します。 (開催概要を見る)
11月27日・28日に、松本市で開催された「松本シニアネット創立10周年記念イベント」へ参加、近藤会員と若宮理事が講演・講習を行いました。 (開催概要を見る)
11月13日・14日に、シドニーで開催された「オーストラリア高齢者パソコンクラブ協会の全国大会」に近藤会員と若宮理事が参加しました。 カンファレンスと旅の報告をメロウ倶楽部「旅の部屋」へ掲載中です。 (こちらを見る)
8月7日(火) 『国際電脳七夕まつり2012@仙台』を開催いたします。
開催概要はこちら(pdf)をご覧ください。 報告書はこちら(pdf)。
動画配信の視聴は下記バナーをクリックして下さい。