光発明特別支援学校でスマートスクール
4月12日から光発明特別支援学校でスマートスクール@東京がはじまりました。
スマホにはじめてふれる方も、スマホのカメラで撮影した写真をSペンを使ってアニメや文字を追加したり加工できました。 少しのお手伝いがあれば簡単に使えるスマホの便利さ、楽しさを実感していただけました。
ブロードバンドスクール協会のホームページです
HOME ≫ ブログページ ≫
4月12日から光発明特別支援学校でスマートスクール@東京がはじまりました。
スマホにはじめてふれる方も、スマホのカメラで撮影した写真をSペンを使ってアニメや文字を追加したり加工できました。 少しのお手伝いがあれば簡単に使えるスマホの便利さ、楽しさを実感していただけました。
3月4日 シニアのためのスマートスクール全国大会開催4月から始まるスマートスクールに向けて全国のNPOの代表が集まる会合が東洋大学先端科学技術センターで開催されました。 BBSの眞柄理事長が主催者として挨拶をしました。 サムスン電子ジャパンの社会貢献活動として仙台市で始まったシニアのための無料のスマホ講習会と利用体験ができます。
当日のようす(動画)はこちらから
3月4日からシニアのためのスマートスクール@東大先端研での講習会が始まりました。
BBS会員の三好さんが講師をつとめました。 東京や千葉、埼玉など各地のNPOやシニアパソコンクラブの講師をしている方が酸化してくださいました。 講習のサポートは東京大学大学院の学生のみなさまが協力してくれました。
実施報告
2月5日から開催された講座はすべて満員となり、アンケート結果にもあるように、継続を望む声は99%ときわめて好評で、大学の充実した施設や親切な学生サポータへの讃辞が多く寄せられました。
開催報告を見る
(未来塾パプリシィティー 受講生アンケート 3講座報告書)
第2回 情報セキュリティを考えるシニアネットフォーラムを下記にて開催いたしますので、ご参加、Ustreamご聴視をお待ちしております。
期日 2014年 2014年 2月21日(金曜) 10:30 - 16 :00 :00 (2 部構成)
会場 UstreamStudio@サイバートラスト 会場定員 30名 参加無料
住所 東京都港区赤坂1丁目12番32号 アーク森ビル30階
Ustream URL http://www.ustream.tv/recorded/44058387
2013年12月3日 「EU・日本シルバーICT政策フォーラム」で
若宮理事がビデオ・プレゼンを発表しました。
ビデオを見る
「EU・日本シルバーICT政策フォーラム」の
Agenda(英語)を見る
アクティブシニアに役立つ楽しいスマートフォン講習会を実施します(於 仙台)。
・ニュースリリース原稿を見る
・案内チラシを見る
読売新聞夕刊に、ブロードバンドスクール協会の理事長代理服部真湖さんの記事が紹介されました。
文京区のサロンのようすは、こちらでご覧いただけます。 (サロンの様子を見る)
アクティブシニアプロジェクトがソフトバンクモバイル社の協力をいただき
iPadを使ったデジタル情報利用支援活動を開始しました。
7月16日、ネット選挙って何?@たまでんカフェ山下 を実施します。(開催概要を見る)
引き続き、アクティブシニアプロジェクトがソフトバンクモバイル社の協力をいただき
iPadを使ったデジタル情報利用支援活動を開始しました。
7月18日は、世田谷区で”ネット選挙って何?” を実施します。 (開催概要を見る)