ブロードバンドスクール協会

ブロードバンドスクール協会のホームページです

Blu

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

マーチャンのワクワクデジタルトーク 第12回

デジタルトーク12
第12回目のゲストは、檜山 敦 先生です。
「高齢期を豊かにする情報テクノロジー」をテーマにお話いただきました。

ファシリテーター
近藤則子(ブロードバンドスクール協会事務局)

ゲスト
檜山 敦 先生(一橋大学 ソーシャル・データサイエンス教育研究推進センター 教授、東京大学 先端科学技術研修センター 特任教授)
若宮正子さん(ブロードバンドスクール協会理事)

2023年03月13日 09:02

電脳ひなまつり 2023

電脳ひなまつり2023
電脳ひなまつり2023を開催しました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
 

2023年03月13日 08:56

デジタル機器・サービスに関するアンケート2022報告

XE6PBDd7
2022年11月27日に当サイトから公開したアンケートの中間報告をもとに仙台、 横浜のスマホサロン皆様協力していただき zoom によるグループインタビュを行いました。

この報告はアンケート結果とグループインタビューの結果をあわせて近藤監事が構成員として参加いる総務省情報流通行政局 地上放送課 「視聴覚障害者等向け放送の充実に関する研究会」(第2回 2022年12月13日(火)14時~16時)で“高齢者の立場から考える字幕放送2022“の中でご紹介したものです。

当会の活動を通じて字幕放送普及、広報に取り組みたいと思ます。

資料はこちらからダウンロードください。
高齢者の立場から考える字幕放送2022
2023年03月13日 08:42

マーチャンのワクワクデジタルトーク 第11回

wdt11-thumb
第11回目のゲストは、谷脇康彦さんです。
「インターネットの未来」をテーマにお話いただきました。

ファシリテーター
眞柄泰利(ブロードバンドスクール協会理事長)

ゲスト
谷脇康彦さん( (株)インターネットイニシアティブ取締役副社⻑、デジタル政策フォーラム顧問)
若宮正子さん(ブロードバンドスクール協会理事)

2023年02月09日 08:15

ICT東京フォーラム 2022 に若宮理事、近藤監事が講演、鼎談に登壇しました。

ICT東京フォーラム2022
昨年11月27日行われた「ICT東京フォーラム2022」の動画が公開されました。
若宮理事、近藤監事が講演、鼎談に登壇しました。

動画はこちらの動画リストよりご覧ください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLK4TOj5pzeheUhR6cNgTPxDdMKNcd-ucP


 
2023年01月19日 08:59

八重山シニアデジタルフェスタ

yaeyama-fd-flyer

12月18日に八重山シニアデジタルフェスタを開催いたしました。
石垣島の高齢者に若宮理事が「老いてこそデジタルを」を講演、三好講師がマイナンバーカードでワクチン接収証明アプリを入手する方法などを紹介するスマホ講座を行いました。
地元の高校生がサポーターとして協力してくれました。仙台や東京との遠隔交流も楽しく好評でした。

 

 
yaeyama-pic01

yaeyama-pic02

yaeyama-pic03

yaeyama-pic04
2022年12月26日 14:58

デジタル機器、サービスに関するアンケート 2022 中間報告

メロウ倶楽部会員のみなさまはじめ、先進的なシニア世代のみなさまのご協力をいただきましたデジタル機器、サービスに関するアンケート2022の結果の中間報告です。
最終報告は2023年1月に公開します。

中間報告 PDF ダウンロード

ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
2022年11月27日 15:56

マーチャンのワクワクデジタルトーク 第10回

wdt-10-thumb

第10回目のゲストは、村井純先生です。

誰一人取り残されない 人にやさしいデジタル化をテーマにお話いただきました。


ファシリテーター
近藤則子(ブロードバンドスクール協会事務局)

ゲスト
村井純先生 (慶應義塾大学教授、内閣官房参与、デジタル庁顧問)
若宮正子さん (ブロードバンドスクール協会理事)

2022年11月27日 15:47

デジタルライフに関するアンケートにご協力ください

leone-venter-pVt9j3iWtPM-unsplash
デジタル機器・サービスについてのアンケート2022を開始いたしました。シニア世代のためにデジタル機器やサービスの利用支援活動にかかわっている皆様に、ぜひご協力いただけますようお願いいたします。

https://forms.gle/a8S294AnAo1TPtRTA
 
2022年10月31日 13:00

マーチャンのワクワクデジタルトーク 第9回

wdt09

第9回目のゲストは、熱中学園の堀田ー芙さんです。

熱中小学校を大いに語っていただきました。


ファシリテーター
眞柄泰利(ブロードバンドスクール協会理事長)

ゲスト
堀田ー芙さん (熱中小学校用務員 熱中学園代表理事)
若宮正子さん (ブロードバンドスクール協会理事)

※ 動画の中で対談中、ひとよしくま熱中小学校の支援、とありますが、信金中央金庫様です。お詫びして、訂正いたします。

2022年10月31日 08:15

サブメニュー
 

モバイルサイト用QR

(NPO)ブロードバンドスクール協会スマホサイトQRコード

(NPO)ブロードバンドスクール協会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!