ブロードバンドスクール協会

ブロードバンドスクール協会のホームページです

Blu

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

Project72 のこれまでの活動を当協会にて引き継ぐこととなりました

p72
この度、今春解散した一社)Project72 のこれまでの活動を当協会にて引き継ぐこととなりました。
 
一社)Project72では、2011年東北大震災ののち、有志が集まり、自然災害発災直後の72時間を生きる、ということに焦点を当て、自助フェーズにどのような判断と行動をすべきか?をテーマに体験型避難訓練を実施してまいりました。
自然災害では、場所、時間、天候、季節などによりどうやって自助フェーズを乗り切るのかその判断は異なります。一社)Project72では、体験型避難訓練を、代々木公園、オフィスなど様々な場所で実施してまいりました。
この度、その活動報告を当協会ホームページで紹介することとなりましたので、ぜひご覧ください。

Project72 | 自分で自分を助けられる自助能力を高めるセルフレスキュートレーニングプロジェクト〜プロジェクト72〜
2023年09月05日 20:57

インターネット防災訓練研究会 ホームページ公開

bbssenior
インターネット防災訓練研究会がホームページを公開しました。当協会は共催団体です。これまでの活動は当協会のサイトとリンクして公開しています。

インターネット防災訓練研究会 ホームページ
2023年08月31日 12:34

コンピューターおばあちゃんのデジタルアート作品展

comp-obaachan
法人ブロードバンドスクール協会 (理事長 眞柄泰利 東京都港区)は、2023年9月12日(火)~ 17日(日)まで、コンピューターおばあちゃんのデジタルアート作品展を開催致します。

Microsoft OfficeのWordなどの図形描画機能(オートシェイプ)などで絵を描く“シェイプアート”やExcelのセルで楽しむ“エクセルアート”を考案した3名の女性たちによるはじめての作品展です。

アート県 かがわからデジタル技術を活用した楽しい高齢者のアート、新しいデジタル文化を世界に発信 します。
 

<作品展概要>

コンピューターおばあちゃんのデジタルアート作品展

日時:
2023年9月12(火)~17日(日) 午前9:30~午後5:00 (土・日は午後4:00まで)
会場:
NHK 高松放送局ふれあいギャラリー
香川県高松市錦町1ー12ー7 (JR高松駅より徒歩1 5 分)
入場無料
主催:
NPO法人ブロードバンドスクール協会
展示協力:
サムスン電子ジャパン㈱、㈱リレーションアルファ、㈱グッドワーク、㈲電マーク
 

<作者紹介>

 
wakamiya
若宮正子氏
1935 年東京生まれ。88歳
定年をきっかけに、パソコンを独習し、同居する母親の介護をしながらインターネットを通じて
新しい知識や情報、何よりも多くの人たちとのすばらしい出会いに恵まれたそうです。
1999年にシニア世代のネットコミュニティ「メロウ倶楽部」の創設に参画 。
現在は一般社団法人メロウ倶楽部の 副会長を務めているほか、NPO 法人ブロードバンドスクール協会の理事として、シニア世代がデジタル機器やサービスを活用できるよう支援する
情報ボランティア活動だけではなく内閣府やデジタル庁、総務省など多くの政府委員会でも活躍中です。
2016 年から iPhone アプリの開発をはじめ、 2017 年 2 月ブロードバンドスクール協会が主催する「電脳ひな祭り」のためにアプリ「ひなだん」を公開したところ NHK、CNN など世界のメディアに大きく紹介され講演や取材の依頼が殺到しました。現在も年間100回を超える国内の講演を行い、これまで 米国、韓国、中国、台湾でも講演しました 。
takakura
高倉幸江氏
1941年生まれ。82歳。
パソコンと出会ったのは30年以上前にデータ入力の仕事でパソコンの便利さに興味を持ち、本やパソコン雑誌を読んで独習されたそうです。Wordでお絵描きの著書やブログも好評です。
Wordで素敵なお絵描き
mineo
峰尾節子氏
1945年生まれ。78歳。
30年前に大学図書館でアルバイトをした時、パソコンを教えてもらい、「せっかく覚えたパソコンを何かに使えないかしら!」と思っていた時に知人のすすめで高倉さんが講師をするパソコン教室に参加 。
シェイプアートの楽しさにはまって寝るのも惜しいくらいさまざまな作品を描いた時期もあったそうです。



sakuhin

2023年08月25日 15:40

第9回 インターネット防災訓練のお知らせ

kunren9

開催概要

期日 2023年9月15日(金曜日)
会場 オンライン と サムスン電子ジャパン(株)会議室  
主催 インターネット防災訓練研究会 
共催 NPOブロードバンドスクール協会
   公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
 

プログラム

パート1 1時ー2時 飯田橋会場にてスマホ講座  講師 三好みどりさん
パート2 2時ー4時(予定) インターネット防災訓練 定員50名

1 開催挨拶

坪田忠宏会長

2 台風・豪雨の防災・減災に向けた自助 ~私たちが「知らなかったこと」そして「伝えたいこと」~

消費生活アドバイザー千葉支部代表 金井和弘氏
質疑応答

3 災害時に役立つスマホ講座

NPOブロードバンドスクール協会講師 三好みどりさん   
―災害用伝言版 web171体験、 LINEの自治体公式アプリを使ってみよう

4 災害用伝言版について意見交換

Web171の画面や表示についての意見、要望を話しあいます
ファシリテータ インターネット防災訓練研究会事務局

 
2023年08月18日 14:03

第8回インターネット防災訓練

bousai-8th
2023年6月1日に、第8回インターネット防災訓練を開催いたしました。

 
はじめの挨拶、応援メッセージ

パート1

災害時に役立つスマホ講座
web171体験ほか

パート2

パネル討論
津波からの避難訓練方法を考える
仙台から学ぶ地震、津波の防災訓練

パート3

災害に負けないよう楽しく続けられる
シニアのためのエクササイズ

プロジェクト72と終わりの挨拶

エクササイズ動画

2023年06月21日 14:34

マーチャンのワクワクデジタルトーク 第12回

デジタルトーク12
第12回目のゲストは、檜山 敦 先生です。
「高齢期を豊かにする情報テクノロジー」をテーマにお話いただきました。

ファシリテーター
近藤則子(ブロードバンドスクール協会事務局)

ゲスト
檜山 敦 先生(一橋大学 ソーシャル・データサイエンス教育研究推進センター 教授、東京大学 先端科学技術研修センター 特任教授)
若宮正子さん(ブロードバンドスクール協会理事)

2023年03月13日 09:02

電脳ひなまつり 2023

電脳ひなまつり2023
電脳ひなまつり2023を開催しました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
 

2023年03月13日 08:56

デジタル機器・サービスに関するアンケート2022報告

XE6PBDd7
2022年11月27日に当サイトから公開したアンケートの中間報告をもとに仙台、 横浜のスマホサロン皆様協力していただき zoom によるグループインタビュを行いました。

この報告はアンケート結果とグループインタビューの結果をあわせて近藤監事が構成員として参加いる総務省情報流通行政局 地上放送課 「視聴覚障害者等向け放送の充実に関する研究会」(第2回 2022年12月13日(火)14時~16時)で“高齢者の立場から考える字幕放送2022“の中でご紹介したものです。

当会の活動を通じて字幕放送普及、広報に取り組みたいと思ます。

資料はこちらからダウンロードください。
高齢者の立場から考える字幕放送2022
2023年03月13日 08:42

マーチャンのワクワクデジタルトーク 第11回

wdt11-thumb
第11回目のゲストは、谷脇康彦さんです。
「インターネットの未来」をテーマにお話いただきました。

ファシリテーター
眞柄泰利(ブロードバンドスクール協会理事長)

ゲスト
谷脇康彦さん( (株)インターネットイニシアティブ取締役副社⻑、デジタル政策フォーラム顧問)
若宮正子さん(ブロードバンドスクール協会理事)

2023年02月09日 08:15

ICT東京フォーラム 2022 に若宮理事、近藤監事が講演、鼎談に登壇しました。

ICT東京フォーラム2022
昨年11月27日行われた「ICT東京フォーラム2022」の動画が公開されました。
若宮理事、近藤監事が講演、鼎談に登壇しました。

動画はこちらの動画リストよりご覧ください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLK4TOj5pzeheUhR6cNgTPxDdMKNcd-ucP


 
2023年01月19日 08:59

サブメニュー
 

モバイルサイト用QR

(NPO)ブロードバンドスクール協会スマホサイトQRコード

(NPO)ブロードバンドスクール協会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!