マーチャンのワクワクデジタルトーク 第4回

ファシリテーター
眞柄泰利(ブロードバンドスクール協会理事長)
ゲスト
池田宜永(たかひさ)さん (宮崎県都城市 市長)
若宮正子さん (ブロードバンドスクール協会理事)
ブロードバンドスクール協会のホームページです
HOME ≫ ブログページ ≫
期日 | 3 月 3 日 午後 2 時― 4 時 |
---|---|
参加方法 | オンライン Zoom (定員 100 名) |
参加費 | 無料 |
主催 | NPOブロードバンドスクール協会 |
講師:総務省総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政第一課長 片桐 義博氏
プロフィール
1996年 郵政省入省、 2013 年総務省総合通信基盤局電気通信事業部料金サービス課企画官
2015年(国研)情報通信研究機構 北米連携センター長、
2018年 総務省総合通信基盤局電波部電波政策課企画官、
2020 年より現職。
パネリスト
多里庸弘氏 全国携帯電話販売代理店協会会員 (株)ベルパーク
若宮正子さん メロウ倶楽部副会長 - “86才独居老人のiPhone契約更新は大変だった。”
三好みどりさん シニア情報生活アドバイザー - “65才以上で転居するとネット契約が大変だった”
大島眞理子さん 老テク研究会代表 - “シニアむけスマホ教室は講師間格差が大きくてびっくり。”
坪田忠宏氏 NPOブロードバンドスクール協会顧問
ビデオメッセージ 高齢社会をよくする女性の会理事 石田路子さん
峰尾さんによる雛カードの作り方
参加を希望される方は、こちらのお問い合わせフォームより事務局までご連絡ください。
タイトルには「スマートエイジングオンラインフォーラム参加希望」とお書きください。
皆様のお申込みをお待ちしております。
第1回 インターネット防災訓練実施報告
期日 2021年10月10日(日)、11日(月) デジタルの日
主催 インターネット防災訓練研究会
協力 群馬県 群馬県みなかみ町 NPOブロードバンドスクール協会(以下BBS)
会場・技術協力 KDDI株式会社、サムスン電子ジャパン株式会社、KDDI総合研究所
プログラム
(1) 群馬県 DX 推進監 岡田亜衣子氏
(2) 弁護士 上沼紫野氏
(3) 本藤靖子氏 台湾在住 中国茶講師