マーちゃんのわくわくデジタルトーク
会場 シブカツ 渋谷ヒカリエ8階 東京都渋谷区渋谷2-21-1
主催 NPOブロードバンドスクール協会 共催 夢叶(ゆめかな)きゃらばん
協力 琴平町社会福祉協議会 技術協力 サイバーフイルム(株) 後援 渋谷区
プログラム
開会挨拶 上野佳代子(うえのかよこ) 夢叶(ゆめかな)きゃらばん 代表1 映画上映 30分 1時半―2時 映画 『虹色はちみつ』
2 わくわくデジタルトーク 2時―3時
ゲスト 梅木佳子(うめのき けいこ)さん 映画監督
香川県善通寺市生まれ 日本大学芸術学部放送学科卒業後、IT企業に勤務。 2011年7月さぬき映画祭映像塾修了。2012年3月さぬき映画祭シナリオ講座修了。 2015年2月さぬき映画祭2015優秀企画上映作品として「W&M」初上映。 2017年2月さぬき映画祭2017優秀企画上映作品で「Lemon&Letter」初上映。 2020年2月監督3作目「はちみつレモネード」完成。(令和元年度 鳥取県工芸・ アート村推進事業 令和元年度 鳥取市芸術によるまちづくり推進事業) これまで『W&M』 『Lemon&Letter』 『はちみつレモネード』を完成 ベルリン国際フィルムメーカー映画祭「外国語短編監督賞・外国語映画脚本賞・ 外国語映画主演男優賞」グランプリ 3 冠受賞、ロンドン国際フィルムメーカー 映画祭「外国語短編作品賞グランプリ」受賞他 多数 2018年におきた目黒女児虐待事件(※)をきっかけに2022年『虹色はちみつ』を完成 |
ホスト 若宮正子(わかみや まさこ)さん NPOブロードバンドスクール協会理事
(一社)メロウ倶楽部理事 ITエバンジェリスト エクセルアートの創始者。 58歳からパソコンを独学で習得し、2017年にゲームアプリ「hinadan」を公開。 2017年より政府主催会議の構成員を多数務め、現在は、岸田首相主催・デジタル 田園都市国家構想実現会議構成員、デジタル庁デジタル社会構想会議構成員など。IT分野において広く活動している “老いてこそデジタルを。”“幸せデジタル生活”など著書多数。 |
トーク&会場との交流 司会 杉本周子(すぎもと しゅうこ)さん
横浜市都筑区で育児をテーマにした市民ミュージカル『イクミンズ』を2013年に創設。演者として活躍するだけではなく舞台の脚本、演出も 担当。劇団ふるさときゃらばんなどのミュージカルに多数出演。映画試写会、イベントの司会も行っている。 |
総合司会 老テク研究会代表 大島眞理子(おおしま まりこ)さん
老人を助けるテクノロジーを研究して30年。エンドオブライフケア学会理事として市民、利用者の立場から医療、介護福祉の 専門家と連携して研究中。老親4人の在宅介護を30年。デジタル推進委員のよびかけ人としても活動中。 原宿のGalaxy原宿で渋谷区のデジタルデバイド解消事業の受講生むけに防災スマホサロンを実施、参加したシニアたちとスマホを学ぶスマートサロンを2024年1月に開始。 |
閉会挨拶 NPOブロードバンドスクール協会理事長 眞柄泰利(まがら やすとし)
株式会社大沢商会、日本ソフトバンク株式会社(現:ソフトバンク株式会社)、株式会社ジャストシステムを経て、1993 年マイクロソフト株式会社(現:日本マイクロソフト株式会社)に入社。Office プロダクトマーケティング部長、執行役員 OEM 営業本部長、執行役員専務などを歴任。2011年サイバートラスト株式会社入社後、翌年代表取締役社長に就任。2023 年に代表取締役会長に就任。 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会会長 特定非営利活動法人ブロードバンドスクール協会理事長 一般社団法人セキュア IoT プラットフォーム協議会理事 |
当日の模様はこちらをご覧ください
会場 シブカツ について
渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ(通称:シブカツ)とは、プレシニア世代からアクティブシニア世代の方が、いつまでも楽しく元気に活躍し続けられるように、皆様がお持ちの経験や能力を活かすことのできる機会や新たな学びの場などを提供する施設です。
また、渋谷区が実施しているさまざまな講座やイベント、地域で活動している団体情報をまとめて発信していきます。
2024年05月20日 22:16